本ページは【Ver.6.2より数字が大きいバージョン】専用の解除ページです。(大多数の人はこのページで合っています) ■【Ver.6.1】のケノンをご利用されている一部の方はコチラをクリック
■ケノン本体のバージョン確認方法はコチラへ
↑↑このボタンを押すと、ロック解除番号を発行するための画面に進みます。
ロック解除番号は、ブラウザ画面内に表示されます。メールでお送りしているものは、その画面内の表示をコピーしたものでございます。メールが届かない場合でも、画面内の案内の通りの手順で、ロックの解除をすることができます。
受信拒否設定をしている方は「support@m-teck.jp」このアドレスを受信できるように設定をお願い致します。(こちらのアドレスは送信専用となっております。返信メールでのお問い合わせは承りかねますので、あらかじめご了承願います)
携帯電話のメールアドレスの場合、メールサービスを提供している各社が独自に拒否設定を強めており、受信許可の設定を行っても届かない場合がございます。お持ちであれば、極力パソコンのメールアドレスをご利用下さい。
製造番号の入力に戻る
※ご購入時期によって背面の見た目は若干変わります。